私の読む本は可愛げのない本ばかりですが
今、旬な人の本は必読です。
この時代が求めているのはどんな人か。
どんな考え方か、ライフスタイルか。
流れをつかむのには”旬”な著名人、著書が私にはわかりやすいです
茂木健一郎さんは学ぶことが本当に楽しそうです。
音楽と深く繋がっていることも私の感性をくすぐります。
脳を活かす勉強法
脳を活かす仕事術
すべては音楽から生まれる (PHP新書)
そして特に勝間さんのようなアグレッシブな女性は
とても刺激的です。(シングルだし)
10年後あなたの本棚に残るビジネス書100
立ち読みですみません!
でもここからは買いましたよ。
あなたもいままでの10倍速く本が読める
勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド (ディスカヴァー携書 022)
図解! あなたもいままでの10倍速く本が読める
この本を読んでもいきなり速読がマスターできるわけではありませんが
集中力アップ!格段に読む(見る)速度がかわり、本を読む(見る)方法が変わりました
以上、1月2月前半で読んだ本でした。
うん。可愛くない本ばかり。
可愛い本は高校で卒業したのかな~~~
歴史の漫画がこれから集めたい本です。